ゴルフニュース

今週のトーナメント
■国内男子
■国内女子
■米国男子
■米国女子

トーナメントスケジュール

 


携帯サイト「ゴルフPAR72」
 
携帯サイト「ゴルフPAR72」にてトーナメント速報中!
 

カルム・ヒル、8打差から追いつきプレーオフ制す ショーン・ノリスは2位 / 欧州ツアー

2025-03-10 14:41
 DPワールドツアーのヨハネスブルグ・オープンは9日、南アフリカのホートンGC(7,241ヤード・パー70)で最終ラウンドが行われ、カルム・ヒル(スコットランド)が約3年半ぶりのツアー通算2勝目を飾った。

 8打差15位タイから出たヒルは10バーディ、2ボギーの「62」を叩き出し、通算14アンダーで並んだショーン・ノリス(南ア)、ジャック・クルスジク(南ア)をプレーオフ2ホール目で下した。

 通算13アンダー単独4位にディラン・フリテッリ(南ア)、通算12アンダー単独5位にダニエ・ヴァン・テナー(南ア)、通算11アンダー単独6位にキーラン・ビンセント(ジンバブエ)が入った。

 

 
カルム・ヒル、8打差から追いつきプレーオフ制す ショーン・ノリスは2位 欧州ツアー 2025-03-10 14:41
地元ショーン・ノリスが4打差首位 今季2勝目に大きく前進 欧州ツアー 2025-03-09 11:55
地元のS.ノリスが「63」でトップへ ヨハネスブルグOP 欧州ツアー 2025-03-08 11:48
ジョーダン・スミスら首位、地元のショーン・ノリスは3打差 欧州ツアー 2025-03-07 11:04
前週VのD.ナイドー、S.ノリスらが出場 ヨハネスブルグOP 欧州ツアー 2025-03-06 11:08
D.ナイドーが地元でツアー初優勝 悪天候で54ホールの短縮競技に 欧州ツアー 2025-03-03 12:07
今季2勝目狙うキャンターら首位 ノリスは4打差9位 欧州ツアー 2025-03-02 11:25
ショーン・ノリスが暫定トップ 南アフリカオープン 欧州ツアー 2025-03-01 10:45
フィチャートら暫定首位、ノリス42位 南アフリカ大会 欧州ツアー 2025-02-28 12:44
シュワーツェル、ノリスら地元V狙う 南アフリカオープン 欧州ツアー 2025-02-26 11:38
ジャック・クルスジクがツアー初優勝 ケニア・オープン 欧州ツアー 2025-02-24 11:51
南アの32歳クルスジクがツアー初V王手 ケニア・オープン 欧州ツアー 2025-02-23 11:29
英のジョン・パリーが単独首位 岩田寛は予選落ち 欧州ツアー 2025-02-22 11:35
岩田寛は136位と出遅れ ケニア・オープン初日 欧州ツアー 2025-02-21 13:37
ケニア・オープンに岩田寛が出場 ヴァンドリエルは連覇に挑む 欧州ツアー 2025-02-19 11:06
ティティクルが圧勝、岩井千怜も4位と健闘 欧州ツアー 2025-02-16 12:11
リ・ハオトンが3年ぶりツアー4勝目 中島啓太は42位 欧州ツアー 2025-02-10 12:13
中島啓太は33位後退 リ・ハオトンが3年ぶりV王手 欧州ツアー 2025-02-09 12:20
中島啓太が5位に浮上 金谷拓実と桂川有人は予選落ち 欧州ツアー 2025-02-08 10:28
中島啓太11位、金谷拓実30位、桂川有人72位 カタール大会 欧州ツアー 2025-02-07 15:42
カタール・マスターズに金谷拓実ら参戦 昨年は星野陸也が優勝 欧州ツアー 2025-02-05 14:13
LIVのキャンター、三つ巴のプレーオフ制し欧州ツアー2勝目 欧州ツアー 2025-02-03 12:17
カルム・タレンがツアー初V王手 バーレーン選手権 欧州ツアー 2025-02-02 11:36
英のカルム・タレンが首位 桂川有人と中島啓太は予選落ち 欧州ツアー 2025-02-01 12:03
桂川有人35位、中島啓太は出遅れ117位 バーレーン選手権 欧州ツアー 2025-01-31 12:43
バーレーン大会に中島啓太と桂川有人がエントリー 欧州ツアー 2025-01-28 15:10
スペインのデル・レイがツアー初V ノリスは16位 欧州ツアー 2025-01-27 10:02
スペインの26歳がツアー初V王手 S.ノリスは3位 欧州ツアー 2025-01-26 09:44
M.アーミテージが首位 中島啓太と桂川有人は予選落ち 欧州ツアー 2025-01-25 11:03
桂川有人71位、中島啓太121位 アラブ大会初日は日没順延 欧州ツアー 2025-01-24 10:35

(c) 2025 Sportradar AG, St. Gallen, Switzerland
(c) 2025 Enetpulse Limited
(c) 2025 Kyodo News Digital Co., Ltd.